服装→場所
頭ん中で台詞が流れてくる
場所わからない服も分からない 無地だと読者に悪いから柄描いてる
ipad クリスタ パース定規
液タブ アナログのほうがいい
2年前のコミティアでスカウト 会場前におじいさん(飯田さん)が来ていた
もともとまんが描きたかった
にじさんじの人書いてから増えたかも
速水(螺旋人)さんがいるから楽園は社会派になってる
panpanyaさんがいると楽園がアートっぽくなってる
唯鬼さんがいると楽園のファッション平均値が上がる
服装にこだわりがない 自分が着るような服を着せてる しわが多いような
作家百人いれば128通りの書き方がある
え、来月ですか?もっと先だと思ってた 表4描いてる
あんじゅうは比較的好きに描いてる
CLAMPさんみたいなページ構成したい
ページとして見られるような
唯一の鬼 誕生日
回転ずし
唯鬼先生は三四郎のバチボコプレミアムリスナー
ファンダムさん
年に三回しか出ないので周年企画やってもしょうがないけど声かかった
オファーくるけど断ってる飲みの席は好きなので飲みだけ行くことも
「楽園展 幾花にいろ先生&唯鬼先生 トークショー」メモ

コメント